【体験談】ミレーナを入れたら生理痛とPMSが劇的に改善!装着の痛み・効果・費用を全部まとめました

暮らし・ライフハック

こんにちは、深野です。
私は長年、**重い生理痛とPMS(月経前症候群)**に悩まされていました。ピルを服用していた時期もありましたが、不正出血が続く・毎日の服用が負担という問題もあり…。

そんなときに婦人科で勧められたのが、**「ミレーナ(子宮内システム)」**です。
正直、最初は不安もありましたが、今では「もっと早く試せばよかった!」と思うくらい快適な生活を送れています。

今回は、ミレーナを実際に3年使っている私の体験談をもとに、

  • ミレーナの仕組み
  • 装着時の痛み
  • 実際の効果(生理・PMSへの影響)
  • 費用や定期健診
    を詳しくお伝えします。
スポンサーリンク

ミレーナとは?仕組みと特徴を簡単に解説

**ミレーナ(52mg)は、黄体ホルモン(レボノルゲストレル)を子宮内に持続的に放出する子宮内システム(IUS)**です。

  • 避妊
  • 過多月経
  • 月経困難症(生理痛の軽減)
    これらに効果があるとされています。

本体はT字型で柔らかいプラスチック製。
子宮に装着すると、最長5年間ホルモンが持続的に放出されるため、毎日の薬の服用が不要という画期的なシステムです。


スポンサーリンク

ミレーナ装着の痛みはどれくらい?

一番気になるのは**「装着するとき痛いの?」**という点ですよね。
私の場合は、**生理が終わった数日後(4~7日後くらい)**に装着しました。

  • 痛みの感じ方:チクッとした程度
  • 所要時間:約1分

正直、私は全然耐えられる痛みでした。例えるなら注射よりちょっと強いくらい
しかも、一瞬で終わるので、**「これで5年ラクになるなら余裕!」**と思えました。
✅もちろん個人差はありますが、多くの方は一瞬で終わります


スポンサーリンク

ミレーナを入れて感じた変化と効果

装着してすぐは不正出血がありましたが、1~2か月で落ち着きました
ここでひとつ重要なポイントがあります。

ミレーナを入れたら生理が完全になくなると思うのは誤解!

  • 実際は、約20%の人は無月経になります
  • 私の場合、2~3か月に1回、少量の生理が来る程度
  • 量は普通の生理4日目くらいで、4日あれば終わる

なので、生理がゼロになるとは限らないけれど、量はかなり減るというのが正解です。


ミレーナを入れてよかったこと BEST3

  • ① 生理痛・PMSがなくなった
     → これは本当に大きい!PMSで仕事やプライベートに支障が出なくなったのが最高です。
  • ② ナプキン代がほとんどかからなくなった
     → 生理が軽くなるので、コスパ的にも◎。
  • ③ ピルのように毎日飲む手間がない
     → 5年間放置でOKなので、とにかくラク。

特にPMS(イライラ・気分の落ち込み)がゼロになったことは、生活の質を劇的に変えました。
「生理前だから仕方ない」と思っていた不調がなくなると、仕事も趣味もストレスフリーになります。


スポンサーリンク

ミレーナの費用と定期健診について

  • 費用:保険適用で約8,000円(※2025年時点)
  • 定期健診:年1回程度
    装着した年は3回ほど検診がありましたが、その後は年1回のチェックだけ。

✅ピルの場合:毎月薬をもらう必要あり/ミレーナの場合:5年で8,000円


スポンサーリンク

デメリットや注意点は?

  • 装着直後の不正出血
  • ごく稀に脱落することがある(検診でチェック)
  • 性感染症の予防はできない

とはいえ、私の場合は大きなトラブルはなく、快適さのほうが圧倒的に上回っています

スポンサーリンク

生理に悩んでいる人に本当におすすめ

妊娠を考えていない方で、

  • 重い生理痛
  • PMSのつらさ
  • ピルの副作用や服用の負担

に悩んでいるなら、ぜひ検討してみてください。

「生理で1日無駄にするの、もったいなくない?」
私はミレーナを入れて、本当に人生が変わりました。

もし気になった方は、婦人科で相談するところから始めてみてください

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました