【ネタバレ少なめ】贄の町 感想&レビュー|初心者でも楽しめるBLゲーム

アニメ・映画
画像出典:Steam

どうも、深野です。

ずっと気になっていたBLゲーム『贄の町』をプレイしてきました!
ダークな雰囲気に少し構えていたのですが、実際は主人公・日天の存在感に癒され、キャラ同士の関係性に胸が熱くなる展開もあり、最後まで夢中で読み進められました。

ここではネタバレを控えめにしつつ、作品の特徴やプレイして感じたポイントを中心に紹介していきます。
これから購入を考えている方にも、すでにプレイ済みの方にも共感してもらえると嬉しいです!


スポンサーリンク

作品情報

項目内容
タイトル贄の町(Nie no Machi)
ブランド/メーカー√ZOMBILiCA / dramatic create(移植版含む)
ジャンル異世界 / ダークファンタジーADV / BLテキストアドベンチャー
発売日オリジナルPC版:2018年6月29日
Switch / Steam移植版:2024年9月19日
プラットフォームWindows(PC版)、Nintendo Switch、Steam
レーティングオリジナル:成人向け表現を含むもの(18禁BL)
移植版: CERO D(17歳以上対象)
スタッフ原案・演出:犬電球
シナリオ:鳥谷しず
原画・イラスト:厘のミキ

スポンサーリンク

作品の特徴

  • 🩸 ダークファンタジー要素あり。グロシーンもあるがモザイク処理されていて、そこまできつくはない。

  • 🎮 攻略難易度は低め。分岐点が少なく、初心者でも進めやすい。

  • 🖼️ スチルの量はちょうどいい。多すぎず少なすぎず、満足感あり。

  • 💭 ダークながらも 心理・心情描写が多く、カウンセリング的な要素も感じられる。

  • 💕 糖度は低め。ただし最後に「わっ」と一気に押し寄せる展開あり。

スポンサーリンク

プレイしてみた感想

主人公・日天が最高すぎる!

とにかく主人公の**日天**が素晴らしい👏
優しくて純粋、しかもイケメン。彼を好きにならない人はいないのでは?と思うレベル。
私は完全に最推しになりましたし、正直「ビジュがタイプ」というだけで購入を決めても後悔しないと思います(笑)💘


キャラのギャップがいい!

最初は「個性強すぎない?」と思ったキャラたちですが、進めていくうちにその理由が明らかに。
そして気付けば、みんながどんどん日天に惹かれて、優しさを見せるようになる…。
この「変化」を見るのが最高に楽しかったです✨


ボリュームがちょうどいい

全クリで約23時間。私は一気に進めたい派なので、このボリュームはありがたかった!
テンポもよく、スキップもサクサクで快適。連休などで集中プレイにピッタリです🙆‍♀️


バッドエンドの差が激しい

バッドエンドは多めに用意されていますが…キャラによって質がバラバラ💦
特にあるキャラは唐突すぎる展開が多く、ハッピーエンドとのギャップが大きくて残念でした😭


スポンサーリンク

総評

⭐️ 3.5 / 5.0

  • 主人公は最高✨
  • ただ、攻略キャラの依存・嫉妬シーンがもう少し欲しかった…!
  • 「帰還エンド」のアフターストーリーも少しでいいから見たかった。

全体的には良作ですが、「萌え」がもっと欲しかったな、というのが正直な感想です。


スポンサーリンク

こんな人におすすめ!

  • 🌸 BLゲーム初心者
    王道展開&攻略も簡単で、最初の1本に良いかも。

  • 🌀 不思議な世界を体験したい人
    精神体の世界という珍しい設定に惹かれる人向け。

  • 💕 主人公のビジュが好みな人
    これが最大の推しポイント!日天推しになること間違いなし。

スポンサーリンク

おすすめできない人

  • 🩸 グロ要素が苦手な人
    血や内臓描写は少なめだけど完全にゼロではない。

  • ☁️ 軽めの恋愛が見たい人
    重めの展開が中心なので、ふわふわラブを求める人には合わないかも。
    (…そもそもボブゲにそんな作品ないかもしれませんが)

スポンサーリンク

まとめ

『贄の町』は、ダークファンタジーの世界観と不穏な雰囲気の中で展開される重厚なBLゲームです。
動作が軽くスキップ機能も高速で、プレイ環境がとても快適なためサクサク進められるのも大きな魅力です。

グロ要素や重めの展開があるため好みは分かれますが、不思議な世界観に浸りたい方や、じっくり読ませる物語を求めている方には強くおすすめできる作品です✨


スポンサーリンク

購入はこちらから

気になった方は、ぜひチェックしてみてください👇

Switch版

▼Switch版はこちら
Amazon・楽天で手軽に購入できます。ポイントを貯めたい人は楽天、発送の早さならAmazonがおすすめ✨

🛒 AmazonでSwitch版をチェック

🛒 楽天でSwitch版をチェック


PC版(DLsite)

▼PC版はこちら(DLsite)
DLsiteは定期的にクーポンが配布されるので、お得に購入できることが多いです💡
実際に15%オフクーポンを見かけたこともあるので、「少しでも安く買いたい」方はDLsiteからがおすすめ!

▶DLsiteで『贄の町』をチェック

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました