どうも、深野です。
私は社会人8年目になのですが、今まで色んな嫌な上司がいました。
今回は特に印象に残っている、イラっとする上司をご紹介したいと思います。
共感してくれたら嬉しいです☺️
えこひいき
えこひいきって最悪じゃないですか!?
なんで仕事場に自分の私情を入れてくるのか1%も理解できません。
ちなみに私は物怖じしないタイプで超効率厨なので、おかしいと思ったことはすぐに言ったり、自分の中で要らないと思ったことはやらなかったりするので、毎回嫌われる側です😜(笑)
実際に体験したえこひいき
・気に入った人にだけ仕事を振る
・気に入った人とそうでない人で仕事の教え方が全く違う
・気に入らない人の意見は聞かない
・話しかけても気づかないふりをする
・評価を下げる
パッと思いついたのがこんな感じ。
えこひいきは、「気に入った人とそうでない人への態度が著しく違う」という点が大きな特徴なので、大体思いつくのも同じようなことになってしまいました。
どれも嫌ですけど、中でも評価を下げてくるヤツが本当に嫌!!!!!!
これはまじで私情は一切挟まないでほしい。
だってお金にかかわることですよ。あんたの私情で人の年収決めんじゃねーよ😇
腹立つぜ。
やりたくない仕事を人にやらせる
これも嫌でしたね~。
めんどくさいことは人にやらせていいところだけ取っていくヤツ、結構いました。
そういうヤツって口は達者なんですよね。
人にやらせる理由だけうまくつけて、自分はやらないんだから。
そんでもって仕事がなくなったもんだから、暇で仕事中離席ばっかりしてる人多かったです😕
(よっ、給料泥棒)
気分によって態度や意見を変える
こういう人もいますよね。
なんでこっちがあんたの機嫌に振り回されなきゃいけないんだ!って感じです。
別に機嫌悪くてもいいけど他の人に迷惑かけないでもらいたいです。
自分の出世のことしか頭にない
こういう人は、全然周りを見る目がない気がしています。
その部署で行う施策も、全然会社のためにならないのに自分が出世できそうだからという理由で、意味不明な施策を強行突破したりしている人いました。
自分の利益にならないことはしないから、職場環境が悪くてもお構いなし。とにかく自分のことしか考えていない最低なマネージャーがいました。
自分の考えを頑なに曲げない
これほんと迷惑じゃないですか?
例えば、新しい効率がいい方法があって、それを提案しても「今まではこうやってたから今のままで」っていうヤツ。
すみませんが、「今まではこうやっていたから」は新しいやり方を否定する理由になりません😡
こうやっていう人結構多いんですよね。
せめて話聞いて!
他にも、「自分があなたくらいの時はこうだったから同じようにやって」とか、今まで自分が知ったやり方じゃないと受け入れられない人は無理です。
あと、交渉してもいないのに「お客さんが絶対ダメっていうから」とか。
せめて聞いてみてもいいんじゃないですか?っていつも思います。
こちらの意見を却下するなら、納得のいく理由をください。こちらが納得いけばもう何も言いません。
(まとめ)上司によって部署は驚くほど変わる
嫌な上司紹介というか、ほぼ愚痴になってしまいました🤦
愚痴を聞いてくださってありがとうございます…!
丸7年働いて思いましたけど、上司が良ければその部署の風通しもよく、みんなストレスも少なく仕事が出来ます。
上司が悪いと病んでしまう人も多いので、やっぱり上司の人柄や仕事ぶりって大事だなって思いました。
私は幸い今はとてもいい上司の下で働いているので、ストレスなく楽しく仕事をしています!!!!!
尊敬できる上司にもようやく出会えたので、悪いこともずっとは続かないのかなって思いました。
嫌な上司に出会ってしまった時は、誰かに愚痴を聞いてもらいましょ。。。
愚痴ってないとやってれん!!!!!!
この記事に共感してくれる人いたら嬉しいな~~~☺️
おわり。