財布代わりに100均のポーチ使うならこれがおすすめ!

書きたいこと色々

どうも、深野です。

最近100均のビニールポーチを財布代わりに持ち歩く人が増えているという情報をSNSで見つけて、「これはめっちゃ便利!」と思い、私も買ってみました。

もうほぼキャッシュレス決済の時代ですから、現金なんてあんまり使わないですよね。




買ったのはダイソーで売っていたこちらのビニールポーチです。




横はこんな感じ


タグは切ってしまってないのですが、A7くらいのサイズで2ポケットあるものです。

キーホルダーを付けている部分は元々ボールチェーンがついていました。



私は財布にするなら、何が入っているか分かりやすいので、透明がいいと思っています!
それに、シンプルなほうが飽きがこなくていいです👍


この商品は2ポケットあるので、カードとお札で分けられます!

カードはクレカくらいの厚さのものとポイントカードくらいの薄さのもの合わせて20枚くらい入りました!


この財布なら小さいのでポーチの中に入れられます!
なので財布をいちいち探さなくていいのです!(それは私だけかもですが…笑)


しかも自分の好きなキーホルダーを付けられるところも気に入っています💕


ちなみに小銭入れはこれを使っています。可愛い~!!!







100均財布界隈になりたい方は是非こちらの商品を試してみてはいかがですか???😆









もう普通の財布には戻れない…。