高速道路の交通事故の影響でめっちゃ疲れた

書きたいこと色々

どうも、深野です。


今回は、自分も事故には本当に気を付けよう、と思った話です。


私は今GW期間中で実家に帰省しており、今日は富山に遊びに行っていました。

そして、長野に帰る途中、生まれて初めて高速道路で交通事故の影響での渋滞を経験しました…😭


事故は北陸道(糸魚川IC-能生IC間)の「高の峰トンネル」内で起こってしまい、ちょうどトンネル内を走行していたら、前の車がハザードを出していて異変に気付きました。


その前からサイレン音が小さく聞こえており、何かあった?とは思っていたのですが、まさかこちらが通っている道路とは思いませんでした…。


トンネル内で車が進めなくなり、さらに後ろからパトカーが何台も来ていたので、車を端に寄せるのが大変でした💦



約30分くらいトンネル内から出れず待っていたところ、徐々に動き出してくれました。


先に進むと事故現場が見えてきたのですが、結構車が激しく壊れていて、道路にも破片がたくさん落ちていました。


↓破片



↓〇しているのが事故の車


乗用車とトラックの事故だったようで、トラックは乗用車の後方にありました。



間近で見るとほんと事故って怖いな、と思いました。


トンネルを抜けた後NEXCO東日本(新潟)のXを見たところ、通行止めになっていました😱

私はトンネル内にいたため抜けれたようで、ラッキーでした。



ほんとはこの後温泉に行く予定だったのですが、思わぬ渋滞で疲れ果てて即帰宅しました。


実はGW中事故現場を見るのは2回目なので、本当に、事故には気を付けようと思いました。


それと、こういった渋滞時に備えるために車の中には最低でも、「簡易トイレ」「水」「ちょっとした食料」は積んでおいたほうがいいなと思いました。


いつ何があるか分からないので、是非皆さんもご用意ください。。。



書きたいこと色々
Fukanoをフォローする
プロのおひとりさま道
タイトルとURLをコピーしました