どうも、深野です。
私は 恋愛にまったく興味がないタイプの人間なのですが、なぜか昔から失恋ソングが大好きなんです。
しかも、メジャーなアーティストよりも、
「誰それ…?」ってなるような、知る人ぞ知るアーティストの楽曲のほうが断然刺さる。
失恋ソングって、切なくて静かで、聴いていると気持ちが落ち着いてくる曲が多いですよね。
あの「ちょっと影のある感じ」…最高すぎませんか?
超個人的失恋ソングBEST5
第5位:フラッシュバック/リリィ、さよなら。
男性目線の失恋ソング。
タイトルの通り、ふとした瞬間に元恋人の存在が「フラッシュバック」してくる曲です。
歌詞には、
「こんなに支えられてたんだ」
と、別れてから気づく後悔が詰まっていて、ラストにかけて感情が爆発していく感じがたまらない…。
第4位:冬紅葉/ささ。
女性目線の失恋ソング。
「冬紅葉」というエモいタイトルからしてもう好き…。
風景や日常の中に残る元恋人との記憶がふとよみがえってくる。忘れたくても忘れられない、そんな切なさ。
秋〜冬にぴったりな、滑らかで沁みる一曲です。
第3位:521km/ロク from PhatSlimNevaeh
遠距離恋愛から別れてしまう2人を描いた女性目線の歌。
歌詞の一つ一つに、
「ああ、こうして気持ちが離れていっちゃうんだな…」
とリアルな心の揺れが込められていて、恋愛に興味がない私ですら情景が浮かんでくるレベル。
「遠距離でもうまくいってほしい…」と願わずにいられない一曲。
第2位:東京ペトロ(仮)/yamitsuki
まず、歌うますぎ!!!!!
別れたあとも、
「この時間に連絡が来てたのに来ない」
というリアルな喪失感がひしひしと伝わってきて、胸がギュッとなります。
それでも、
「あなたを忘れられない」
というまっすぐな気持ちが響く切ない一曲。
第1位:与太話/澤田空海理
栄光の第1位はこの曲!異論は認めません!笑
というのも、私は澤田空海理さんのガチファン。
(本当は「澤田さんの失恋ソングBEST5」だけでも記事書けます)
昨年の12月には、YouTube Musicで0.1%のヘビーユーザーにも選ばれたほど…!(スクショし忘れたのが悔やまれる)
曲は男性目線で、
「もっとこうしていればよかった」
という後悔や反省を淡々と語るように綴っていきます。
それを“与太話”と呼んでしまうセンスが…もう最高すぎる。
歌詞・メロディ・歌声、すべてが沁みる一曲です。
ランキング作ってみて気づいたこと
実は最初、候補に挙げた曲の中には
「これ失恋じゃなくて片思いでは?」
「いや…これは精神病んでる曲では…?」
というのも混ざっていて(笑)
「ちゃんと失恋ソングって意外と少ない!」
って、選びながら気づきました。
でも今回紹介した5曲は、そんな中でも厳選して選んだガチで心に刺さる失恋ソングです。